カテゴリ
おしらせひろばのようす ひろばのおもちゃ のびのびセミナー イベント・出張ひろば ひろばスタッフのメッセージ おうち遊び 最新の記事
以前の記事
2025年 02月2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 リンクサイト
検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
新しい布おもちゃ
青葉区には、布のおもちゃを作っているボランティアグループがあります。
「ぐるーぷもこもこ青葉台」「たぬきの会」の両グループが、あおばおもちゃのひろばのおもちゃを支えてくださっています。 クリスマスプレゼントにと、ひろばへ寄付いただいたおもちゃを、ご紹介します。 ![]() 押すと「ブー!ブー!」となります。 親子で、お話しをつくりながら、絵本で遊んでみては? ![]() 神経衰弱(マッチングゲーム)として遊べます。 動物の名前をいっしょに言ってみたり、全部表にして、同じ絵を見つけてみたり・・・マイルールで遊んでみてください。 ![]() 星柄のフリース地のワニさん。ひろばお目見えの日に、子どもたちの大人気に。 大人が演じようかと思っていたら、「自分がやる!」と子どもたちの手にわたりました。 もこもこ青葉台さん、たぬきの会さん、いつもありがとうございます。 [スタッフI.N記] #
by aoba-toy
| 2013-01-16 15:00
| ひろばのおもちゃ
1月のひろばのおしらせ
あけましておめでとうございます。
![]() 今年も、みなさんにとって、あおばおもちゃのひろばが 親子で楽しめる、ほっとできるような場所になることを 願っています。 どうぞよろしくお願いします。 1月のおもちゃのひろば開催日は ※年始のため、第1金曜はお休み→第2金曜に変更です。 ご確認おねがいします。 11日(金)(フリータイム) 18日(金)(チャレンジタイム/フリータイム/放課後タイム) 19日(土)(フリータイム) 24(木)(おしゃべりタイム/フリータイム) 25(金)(フリータイム) ひろばカレンダー まだまだ寒い冬は続きますが、上記のスケジュールでひろばは やっていますので、ぜひいらしてくださいね。 今年もみなさん笑顔にたくさん会えるのを楽しみにしています! スタッフST ![]() #
by aoba-toy
| 2013-01-05 23:55
| おしらせ
おかえりなさい。ひろばへ![]() 今年のひろばも、12月22日をもって終了しました。 たくさんの皆さん、ひろばへ来てくださってありがとうございました。 12月の初めのひろばに、お久しぶりの親子が、来てくれました。 1組目は、お引越しされ、半年ぶりに鎌倉から来てくれた親子。 半年ぶりといえども、ちょっと懐かしい、でも、今までのように、おもちゃで、そしてお友だちと、遊んでいました。 私たちスタッフも、あれ~と一瞬驚きながらも、遊んでいる姿がお引越し前のようで、あまりにも自然なことに逆に気づきました。 おかえりなさい、そして、遠くからありがとう。 2組目は、「お母さん、お久しぶりですね。」と声をおかけした親子で、上のお子さんが8歳になり、小さいころよく通ってくださっていたそうで、2人目のお子さんが1歳半になってのお久しぶりひろばでした。 「スタッフのみなさんも変わらず、ひろばの雰囲気もそのまま、素敵な場所、また来ます。」と話してくれました。 おかえりなさい、そして、うれしい言葉をありがとう。 今年も、私たちスタッフは、みなさんとのたくさんの出会いをさせていただきました。 ありがとうございました。 来年も、おもちゃを仲立ちに、素敵な出会い、発見ができる、そんなひろばになるようにしていきたいです。 そして、いつものひろばで、みなさんをお待ちしています。 1年間ありがとうございました。 よいお年をお迎えください。 (スタッフI.N記) ![]() ![]() #
by aoba-toy
| 2012-12-30 01:45
| おしらせ
ひろばのクリスマス![]() 今月のひろばは、クリスマスのおもちゃが飾られて、とても華やかでした。 14日のフリータイムでは・・・ ![]() 近くでみていたお友だちも、飾り付けを手伝ってくれて完成です! 20日のおしゃべりタイムのおはなしのじかんは・・・ ![]() ![]() 「あわてんぼうのサンタクロース」は、みんなもいっしょに楽器を持って演奏しました! (アウリスシロフォンですばらしい伴奏をしてくださったお母さんも!) ![]() 21日のフリータイムPMには・・・ ![]() ![]() リース:親子の作品 ![]() こんなにたくさんの木の実、まるでバイキングレストランで、好きな食べ物を選ぶように、気に入った木の実を選んで、リースやメダルを作りました。 「下を見て歩くことが多くなった」と笑いながら加藤さんご夫妻は、集めて用意してくれた木の実の名前を教えてくれました。 おうちで飾って、楽しいクリスマスを過ごしてね! #
by aoba-toy
| 2012-12-22 12:55
| ひろばのようす
12月のひろばのおしらせ
寒くなりましたが、みなさんお元気ですか?
12月のおもちゃのひろば開催日は ※カレンダーの都合および、年末のため、3週連続の開催となります。 ご確認おねがいします。 7日(金)(フリータイム) 14日(金)(チャレンジタイム/フリータイム/放課後タイム) 15日(土)(フリータイム) 20(木)(おしゃべりタイム/フリータイム) 21(金)(フリータイム) ![]() ひろばカレンダー ***11月のひろばから*** ラポールのセレクトおもちゃ、定期便第一弾が来ました。ふだんひろばにないおもちゃに気づいて手にとってくれたお友だちもたくさんいました。 ![]() 早速おもちゃのコラボ!ひろばのおままごとにある「てんびんばかり」に、ラポールから来た「アンパンマンお手玉」をおもりにして、つりあうかな? ![]() 他にも珍しいおもちゃが・・・かぎ付きのパーキング「アンビガレージ」。車好きさんに人気でした。 ![]() 11月の工作、すてきなクリスマスツリーができました。 12月の工作コーナーは、12月14日(金)、15日(土)の予定です。 ![]() おしゃべりタイムのおはなしのじかん「どうぞのいす」。 (番外)勉強の秋ということで、スタッフも「のびのびセミナー」のほか内外研修会に参加したり、「東京おもちゃ美術館おもちゃ祭り」の見学会をしました。リフレッシュしたスタッフ一同、今月もみなさんとお会いできるのを楽しみにしています! ![]() ![]() (スタッフM・Y記) #
by aoba-toy
| 2012-12-01 09:57
| おしらせ
|