人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あおばおもちゃのひろばの様子をお知らせします
by aoba-toy
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
おしらせ
ひろばのようす
ひろばのおもちゃ
のびのびセミナー
イベント・出張ひろば
ひろばスタッフのメッセージ
おうち遊び
最新の記事
最新のひろば情報はホームペー..
at 2025-02-24 09:27
2023年新年度のひろばから
at 2023-04-28 19:00
「布おもちゃ おべんとう屋さ..
at 2023-03-30 19:00
[2023年]4月のひろばの..
at 2023-03-29 19:00
3月のおはなしのたまて箱
at 2023-03-11 12:49
以前の記事
2025年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
リンクサイト
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


おみせやさん!

ひろばがはじまった11年前から、
ひろばの「ランドマーク」となっている、おみせやさん。
おみせやさん!_a0269923_23122474.jpg

今は、「八百屋さん」「果物屋さん」「パン屋さん」「ケーキ屋さん」が
週代わりで開店しています。(季節限定で「魚屋さん」が出店することも・・・)

おみせやさん!_a0269923_2314231.jpgおみせやさん!_a0269923_2364535.jpg
本物そっくり「美味しそう」な、手作り布おもちゃのお品物の数々です。




はじめてのひろばに緊張していたお友だちが
お母さんにお客さんになってもらって、やっと笑顔をみせてくれたり、
少し大きくなって、楽しくお店番をしているところに
わたしも!と入ってきたお友だちと
じゃましないで!とけんかになってしまったり、
もっともっと大きくなると、まわりのお友だちを
店員さんやお客さんにじょうずに配役して
大人の出る幕のないほど、盛り上がって遊んでいたり・・・

おみせやさんと出会って、遊びながら、成長していくお友だちを
いつも、保護者のみなさんもスタッフも温かく見守っています。
そして・・・

おみせやさん!_a0269923_18324228.jpg
パティシエが忙しそうなケーキ屋さんや





おみせやさん!_a0269923_1833735.jpg
ご一緒にお飲み物は?のパン屋さん。
みなさん、お店のおしごとをよく知っていて、
おどろくばかりです。



034.gifおしらせ!
そんなひろばのおみせやさんを心をこめて作ってくださっている
「ぐるーぷ・もこもこ青葉台」さんの展覧会、
「ぐるーぷ・もこもこの布えほんと布の遊具展」が来月3月20日から24日まで
横浜ラポールで開かれます。
手にとって遊べるコーナーもあります。どうぞ足をお運びくださいね。

(スタッフM・Y 記)
# by aoba-toy | 2013-02-15 23:34 | ひろばのおもちゃ

きこりさんのワークショップ

HP2月のおしらせでご紹介させていただいていますが、
3月2日(土)は、毎年お楽しみの「きこり」さんのワークショップです。

きこりさんのワークショップ_a0269923_2225503.jpg 「きこり」さんって?
みなさん「さかなつり」「アンパンマン」などのパズル、
ひろばで一度は遊んだことがあると思います。
そのパズルを作っているスタッフの方々が、
ひろばに来て、工作を教えてくださいます!



********************************
今、「きこり」さん主催「小黒三郎・きこり展/風しもの村展」 
相模原市民ギャラリー(JR横浜線・相模原駅上)で開かれています。

きこりさんのワークショップ_a0269923_22285230.jpg


きこりさんのワークショップ_a0269923_22291117.jpgひろば入り口(ふれあい青葉多目的室)カレンダーは
毎年「きこり」さんオリジナルですが(ご存知ですか?)
その原画のほか絵画、パズルや木製品の展示、




きこりさんのワークショップ_a0269923_22292852.jpgそして小黒三郎さんデザイン画の組み木を作る糸ノコ体験(一回200円)も行われています。





きこりさんのワークショップ_a0269923_22294536.jpg(糸ノコ初心者でしたが、丁寧に教えてくださりm(__)m
羊とにわとりの親子が完成しました・・・)





「きこり」さんが一緒に被災地支援を行ったおもちゃ作家小黒三郎さんの組み木展、
福島のことを知ってほしいとの願いからの写真・絵画展「風しもの村展」も同じフロアで開かれています。
2/5まで開かれていますので、足を運んでみてくださいね。
開催概要→「きこり」ホームページ
********************************


001.gifあおばおもちゃのひろばワークショップ
「一緒に作ろう!木のおもちゃ「コロコロ迷路」~くぎ打ち体験しちゃおう!~」
<要申込>の案内はこちら
HPへ

(スタッフM・Y記)
# by aoba-toy | 2013-02-02 22:56 | おしらせ

2月のひろばのおしらせ

2月のひろばのおしらせ_a0269923_17533739.jpg

こんにちは。
たくさんの雪が降った1月でしたが、立春、春近しです。

2月のおもちゃのひろば開催日は

1日(金)(フリータイム)
15日(金)(チャレンジタイム/フリータイム/放課後タイム)
16日(土)(フリータイム)
21(木)(おしゃべりタイム/フリータイム)…第3木曜日です
22(金)(フリータイム)

※15(金)の10:30~12:00は同室内で
「チャ♪チャ♪チャ♪“障がいのある子の思春期、どうしている?”」を開いていますが
いつもどおりチャレンジタイムとして、おもちゃで遊んでいただけます。
チャ♪チャ♪チャ♪の詳細はこちらHPへ

※18日(月)の10:00~12:00、のびのび子育てセミナー(保育つき)があります。
 「ママもたまにはホッとひといき つきませんか?」
       ~タッピングタッチで心と体をほぐしましょう~

まだ、申し込み間に合います!
のびのび子育てセミナーは詳細はこちら→HPへ


☆3月の予告
 3月2日(土) ワークショップ
 「一緒に作ろう!木のおもちゃ「コロコロ迷路」~くぎ打ち体験しちゃおう!~」
があります。募集開始しました。
ワークショップの詳細はこちら→HPへ

ひろばカレンダー
# by aoba-toy | 2013-01-31 12:34 | おしらせ

1月のラポール定期便

ラポール定期便のおもちゃが、今月入れ替えになりました。
今回のテーマは、木のぬくもりのあるおもちゃです。

早速手にとってくれたお友だちがいましたので、一部ですが紹介します。

1月のラポール定期便_a0269923_1881022.jpg人気でした・・・プラステンとトラックがくっついたみたいな、「カウンタートラック」。





1月のラポール定期便_a0269923_1882963.jpg作家さんとラポールのオリジナルおもちゃ「水道管ゲーム」を道路にみたてて
ひろばのミニカーを走らせて遊びました。
ひろばでおなじみのブリオやロードシステムとはちょっと違って、溝・・・というのが新鮮なのかもしれません。
道のそばのおうちは「スティック積み木」・・・こちらも人気でした。

今回のおもちゃは、2月末まで遊べます。

(スタッフM・Y記)
# by aoba-toy | 2013-01-29 18:10 | ひろばのようす

ひろばのボランティア

おもちゃのひろばでは、30人近くのボランティアが活動しています。

ひろばが開いている時間のお手伝いのほか、
朝、会議室から机やいすを移動し、じゅうたんを敷いて
ロッカーからおもちゃを並べる準備、
夕方、おもちゃをひとつひとつ拭いて袋に戻し
元の会議室に戻す片付け、
工作教室、手遊びや読み聞かせ、
自宅で「おもちゃのひろば通信」の編集をしたり・・・と
できる時間に、得意な分野で活動しています!
ボランティア紹介のページ(HP)

ひろばのボランティア_a0269923_16361466.jpg19日(土)のフリータイム終了後、
ひろばボランティアの総会を行いました。
来る曜日が違って普段顔を合わせない人同士も
年に1回集まる貴重な機会、
来年度の活動に向けての話し合いをしました。


ひろばのボランティア_a0269923_16362751.jpg

                       ひろばのへびさん2匹(布おもちゃ)と記念撮影!

あらためまして、2013年もあおばおもちゃのひろばをよろしくお願いします。

※あおばおもちゃのひろばでは、いっしょに活動してくださるボランティアさんを募集しています。

(スタッフM・Y記)
# by aoba-toy | 2013-01-23 07:16 | ひろばのようす