
「マグ・フォーマー」(ひろばのおもちゃ)
今回、紹介するおもちゃは「マグ・フォーマー」です。
三角・四角・五角形の形をしたプラスチックパーツをくっつけたり、外したりしていろいろな形を作る事ができるおもちゃです。
パーツ同士をくっつける仕組みはパーツ枠の内部にある磁石の力です。この磁石の力が絶妙で、あまり力を入れなくてもパーツ同士を外す事ができ、でも近づけるとパーツが引き合ってカチカチっとちゃんとくっつくという…(磁石同士なのに反発しない仕掛けがある)優れものです。

パーツをくっつけたり、外したりすることが簡単な為、小さな子どもでも、いろいろな形を作ることができます。ひろばでは、磁石がくっつくロッカーの扉にマグ・フォーマーをつけて遊んでいる子どももいました。
カラフルな色も魅力的です。ひろばにはパーツの数もそろっているので、いろいろなものが作れますよ。
(スタッフ:N・N記)