10月のおはなしのたまて箱を、おもちゃのひろば日記からお届けします!!
わらべ唄は動画(インスタグラム#あおばおもちゃのひろば)でみることができます。
今月は、「ちょっぱーちょっぱー」という、じゃんけん遊びのうたです。
ちょーちょっぱー
ぐりこ ひらいて
ちょーちょっぱー
「ちょ」はチョキ、「ぱー」はパー、「ぐりこ」はグー。
歌に合わせて、手をグーチョキパーにしてあそびます。手でうまくできたお友だちは、足のかたちをグーチョキパーにして、やってみましょう!
秋には、たくさんの木の実が実ります。くりも、その一つですね。
今月のもう一つの歌は、「おらがおせどの」という、くりの実の歌です。

おらがおせどのたんばぐりは
えんで ころんで
おちたなら
かわいいまごにゆでてかせる
ゆでてかせる
せど(背戸)は、裏の入り口のこと。たんばぐりは、たんば(丹波地方)でとれるくりのこと。とてもおいしいくりと言われています。
わたしの家のうらぐちにあるたんばぐりの実が、ころころころがって落ちたなら、かわいいまごに、ゆでて食べさせてやりましょう!
このような意味の歌です。ゆでぐりの、あまい香りがただよってくるようですね。
いっしょにうたおう!
(インスタグラムで見ることができます)
おはなし&わらべ唄 (スタッフ K. M )