
(ひろばのおもちゃ(ひろば遊び):窓ふき職人)
みなさん、お元気ですか?夏休み、まっただ中の暑い日々ですね。
マスクを着けたままの二回目の夏をすごすことになり、慣れては来たものの、
早く安心な状態になってマスク無しの皆さんの遊んでいるときの笑顔が見たいなあと思う今日この頃です。
さて今月のおもちゃはドイツのアミーゴ社という楽しいゲームをたくさん作っているメーカーの「窓ふき職人」というカードゲームをご紹介します。
対象年齢は5歳からで人数は2人から6人です。

箱を開けてみると6枚のカードと6個のピンが入っています。
カードには四角い形が沢山書いてあります。
長さが違ったり、太さが違ったりする四角を「窓」に見立てています。
35個の「窓」はすべて違う大きさです。
遊び方はまず、お題カードの四角い形(モノクロ)と
同じだ思うものに自分のピンを置いて、全員が置いたところで、お題カードをめくって、
裏のイラストと6枚のカードにあるイラストがマッチしていれば、当たった人がカードをもらえる仕組みです。
最終的にカードを多く集めた人が勝ちです。
(例)花びんの絵に置いた青のピンの人が当たりです!
とてもシンプルな遊び方ですが目の錯覚なのか遊んでみたら、大人でもなかなか、当てることはできなかったです。単純ですが、簡単ではないのでじっくりと観察する力がつくでしょう。
5歳くらいの子が遊ぶ場合はカードを少なくしてゆっくりとじっくりやってみるのも良いですし、
ある程度大きな子どもの場合はスピードを競ってみてもよいと思います。

夏休みは時間もたっぷりあるので、このようなおもちゃでゆったりのんびり、愉快な時間を過ごしてみてはいかがですか?
ひろばは今月もおもちゃが大好きなスタッフが皆さんのお越しをお待ちしています!
どんな時でもおもちゃはみなさんの「お友達」!
ひろばのおもちゃでたくさん遊んで、良い思い出を作ってもらえたらうれしいです。
とても暑い日が続きますので体に気を付けてお過ごしくださいね!
スタッフT・S