7月のおはなしのたまて箱も、おもちゃのひろば日記からお届けします!!
わらべ唄は動画(インスタグラム#あおばおもちゃのひろば)でみることができます。
子どもたちは、ゆすりゆすられる遊びが、大すき!
赤ちゃんは、お母さんのうでの中で、やさしくゆすられて、ねむっていきます。
少し大きくなった赤ちゃんのからだをささえて、みぎひだりにゆらしてあげると、にこにこ顔。
もっと大きく、たくましくなった子どもには、からだを持ちあげて、ふりこのように振ってあげるのもいいですね。
大喜びすることでしょうそんなゆする遊びにぴったりなのが、今月の歌です。
このこ どこのこ かっちんこ
この子はどこの子かな、かっちんこだよ!うたいながら、おうちの人たちと、ゆすったりゆすられたりして、たのしく遊びましょう。
もう一つは、沖縄の歌です。
みちぬ かいしゃ じまみちね
さってぃむまりだる はんなやぬぞー
あまだりよっほ しただりよっほ
あまだり=雨降り、しただり=滴り
道に花が きれいだね、
いつのまにか ひらひらちっていくよ、
雨降りのように、滴りのように、
といった意味の歌です。南国の色あざやかな花のちっていく様子が、目に見えるようですね。
いっしょにうたおう!
(インスタグラムで見ることができます)
おはなし&わらべ唄 (スタッフ K. M )
日々忙しい子育て。 どんどんスピードアップしていく生活。
わらべ唄のゆったりしたリズムは、ちょっぴり我に返ることを教えてくれる・・・かも。
編集 (スタッフ I.N)