人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あおばおもちゃのひろばの様子をお知らせします
by aoba-toy
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
おしらせ
ひろばのようす
ひろばのおもちゃ
のびのびセミナー
イベント・出張ひろば
ひろばスタッフのメッセージ
おうち遊び
最新の記事
最新のひろば情報はホームペー..
at 2025-02-24 09:27
2023年新年度のひろばから
at 2023-04-28 19:00
「布おもちゃ おべんとう屋さ..
at 2023-03-30 19:00
[2023年]4月のひろばの..
at 2023-03-29 19:00
3月のおはなしのたまて箱
at 2023-03-11 12:49
以前の記事
2025年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
リンクサイト
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


作品展:工作の日「コースターを織ろう!」

3月28日 春休み「工作の日」
~段ボール材で織機を作ってコースターを織ろう!~
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_17473611.jpg

みなさんの作品を紹介します。
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11074651.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11075053.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11074469.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11074819.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11075716.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11075576.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11075928.jpg
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11083514.jpg
今回は、スタッフI.K&N親子が報告します。
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_17425072.jpg
179.pngみんなさんは、楽しく作っています。
178.png新しい色で挑戦しています。

春休み、夏休みはいつもワークショップを開催してきました。
おもちゃのひろばならではのインクルーシブワークショップは、3密の回避が難しく、このコロナ禍企画することができませんでした。
でも、今できるスタイルで「作る楽しさ」を味わえること、ひろばの工作チームで検討し、つぶくまさんのデザインによる段ボール材による織り機の制作と、コースター作りをしました。
段ボール材を張り合わせ、カッターを使って切り込みを入れ、たこ糸で縦糸を張りました。
今度小学2年生の男の子も、ちょっとした支えで自分で切り込みを入れるなど、ちょっぴり冒険の工作でした。
織り機が作り終わったら、毛糸選び。やっぱりいろいろ選ぶのは楽しいし、子どもたちにはきっとイメージがあるのでしょうね、大人ほど迷うことなく、色合わせをしていました。
つぶくまさんが用意した大きな織り機で、子どもたちが体全体を使って、交代に織っていました。ひろば開催日にはありますので、みんなで続きを織っていきましょうね。ひろばの新しい手作りおもちゃです!
作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_17471912.jpg
179.png家でも、タンポールがあったら作ってもらうと嬉しいです。

作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11065526.jpg

(追記、スタッフMより)
もっと、大きいものもできますよ、とアイディアくださったのは、たまたま3月のはじめにひろばに遊びに来てくれた、おもちゃコンサルトYさん。その日Yさんがつけていた素敵なストール(マフラー)が、偶然にもお手製の段ボール織機で織られたものだったからです。
今回も遊びにきてくださり、作るときのポイントなど、色々とアドバイスをくださいました。とくに大人の参加者&スタッフは、家にある毛糸で早速やってみようかなぁと、新たな興味がわいてきました。Yさん、ありがとうございました。

作品展:工作の日「コースターを織ろう!」_a0269923_11093838.jpg
もうひとつ、この織り方は平織とよばれる織り方ですが、参考に、と同じ織り方で織られた綿のさらしの布を、虫眼鏡で見てみました。
小学校新1年生の男の子が、機械で作ったらきっと早くできるね!と、素早く織る身振りをしながら、話してくれました。自分の手で織ってみた後の、実感こもった意見だなぁと思いました。
今はなんでも買えば簡単に手に入りますが、どうやってできているのだろう?自分でも作れるかな?と一旦立ち止まって考えてみるのもいいですね。
自分で仕上げた作品、おうちの方と一緒に仕上げた作品、ひとりひとり個性のある、素敵な作品ができて、モノづくりの楽しさを改めて感じた一日でした。
また、楽しいワークショップをしたいですね。



by aoba-toy | 2021-04-05 17:39 | イベント・出張ひろば
<< 4月のおはなしのたまて箱(つく... 「スフィアボール」(2021年... >>