カテゴリ
おしらせひろばのようす ひろばのおもちゃ のびのびセミナー イベント・出張ひろば ひろばスタッフのメッセージ おうち遊び 最新の記事
以前の記事
2025年 02月2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 リンクサイト
検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
パズルいろいろ(貸し出しできます)![]() こんにちは。 今年はおうちにいる時間が増えたことで、世界中でジグソーパズルがよく売れたそうです。久しぶりにやってみようかな、と思った人はきっと、子どものころ、ピースがかちっとはまる、完成してうれしい、楽しいパズル遊びをしたことを思い出したのかなぁと思います。 パズルは、ピースの形をよく観察して、ちょうどいい位置にはめられるように手指を動かすこと、とくに絵パズルの場合は完成させるイラストや風景を知っていることも必要なので、ちょっとだけハードルが高い遊びかもしれません。でも、その分できた時の喜びはひとしおだと思います。 パズル遊びの究極の究極のはじめては、玉入れ遊びですね。 そして、立体のパズルボックス。 ローリイングパズル(ミキハウス) はじめて出会う絵パズルはノブ付き(取っ手付き)のかたはめパズルでしょうか。 グライフパズル 子どもの世界(セレクタ社) 順応性パズル 家(ロルフ社) ひろば遊びでは、おうちの方が完成させたパズルを、お子さんが取っ手を上手につまんで外して、またおうちの方がはめて、またお子さんが外して・・・と繰り返している姿をよくお見かけします。そういったやりとりの楽しさが、いつか自分でやってみたいな、という気持ちにつながるのかなぁと思います。 これはかたはめパズルから平面パズルへの橋渡しになるかしら。(台に描かれている絵と、完成させた絵が違っているのがストーリーがあってちょっと面白いです) 動物園パズル たった四分割のジグソーパズル、イラストもシンプルです。 木製ジグソーセットおもちゃ(just jigsaws 社) なじみのない絵や抽象的なイラストは分かり辛いお子さんもいると思います。好きなキャラクター、乗り物、動物など、完成した形をイメージしやすいパズルをトライしてみてください。 ミッフィーかたちパズル(アポロ社)アニマルパズル三分割 ひろばのパズルには手描きの完成図がついているものがあります。代々の子どもボランティアさんが描いてくれています! ショベルカー(きこり) ★現在貸し出し可能なパズルは30点ほどあります。写真で紹介したものはすべて貸し出しできます。貸し出しは1家族2点まで、期間は1か月です。(貸し出し希望の方はひろば参加カードの作成をお願いしています。500円/一家族/2021年3月まで有効です。カードを作られる方は時間に余裕をもっておいでください。) スタッフM・Y記
by aoba-toy
| 2020-09-28 21:27
| ひろばのおもちゃ
|