カテゴリ
おしらせひろばのようす ひろばのおもちゃ のびのびセミナー イベント・出張ひろば ひろばスタッフのメッセージ おうち遊び 最新の記事
以前の記事
2025年 02月2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 リンクサイト
検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
[2020年]1月のひろばのおしらせ新年あけましておめでとうございます。 2020年1月のひろばのスケジュールをお知らせします。 ※今月の第一金曜日は施設休館のためお休みです。 「カプラ・ゲームとリクエストおもちゃのひろば」 カプラとゲームをたくさん出して遊びます。 (いつものお気に入りおもちゃで遊べるマットのスペースも用意します) 8日(水)たまプラひろば 終日チャレンジタイム 17日(金)市ヶ尾ひろば ゆったりタイム/フリータイム/放課後タイム 18日(土)市ヶ尾ひろば 終日フリータイム フリータイム ⇒ どなたでも遊べます。(たまて箱)…「おはなしのたまて箱」読み語りや手遊びの時間です。11時半ごろから。 ゆったりタイム ⇒おおぜいの場所が苦手なお子さんや障がいや発達に心配のあるお子さんがゆったり遊べる少人数のひろばです(人数制限をすることがあります)。子育てに心配のあるお母さんもお子さんと一緒にどうぞ、気軽に遊びに来てください。保護者の方だけの利用もできます。 チャレンジタイム・放課後タイム ⇒障がいや発達に心配のあるお子さんとご家族のひろばです。 [参加費] 100円/一日一家族 のご協力をお願いしています。 たくさん遊びに来ます!という方には [参加カード] 500円/半年(年度上期or下期)一家族 のご案内をしています。現在H30年度下期(10月~3月)カードの発行を受け付けています。 ![]() 日時:17日(金)12:30~16:00 会場:恩田地域ケアプラザ 日時:28日(火)13:00~15:30 会場:田奈ステーション(青葉区区民交流センター) 対象:どなたでも、無料です。 ひろばのおもちゃで遊べます。お近くの方、是非お立ち寄りください。 ![]() 今年で3回目になります、緑区のNPO法人ぷかぷか「アート屋わんど」さんを講師にお迎えしてのアートワークショップです。ひろばのお友だちやぷかぷかのメンバーさんと一緒に楽しみましょう。 1月よりひろば受付で申し込み開始します。メールでのお申込みは準備出来次第HPにてご案内します。 新しい一年が始まりました! 今年もひろばにある素敵なおもちゃを皆さんにご紹介していきたいと思います! 新年第一弾のおもちゃは事務用品で有名なコクヨというメーカーのおもちゃ「アイクリップ」です。 箱の中には赤、青、黄色、緑の四色のカラフルなクリップや目玉のパーツが入っています。 何かの形に似てるような、、、?そう、「洗濯ばさみ」にそっくりですね! 「はさむ」が得意なクリップですが「ふつうの洗濯ばさみ」と違い「回す」こともできます!その利点を生かし様々な物を組み立て、動かすことが出来るすごいおもちゃです。 指先を使う遊びは「考える力」を育て、手先も器用になることから、小さいときにたくさん体験できると良いと聞きます。 どんどん世の中が便利になり、なかなか手先を細かく使う機会が減ってしまって「はさむ」「はずす」「回す」「つなげる」などの動作を面倒だと感じたり苦手だと思うかもしれませんが、こんな楽しいおもちゃと出会えば「何か作ってみよう!」「ちょっと難しそうだけど〇〇作りたい!どうしたらできるかな?」と想像力を働かして作ることを楽しめそうです。 紙コップの周りに挟んで「タコ」や「ロケット」を作ったり、紙に車の絵を描いて挟んで動かしてみたり、他のものと組み合わせるとより、遊びが広がるのもおすすめポイントです。 ![]() (セロテープの輪っかを載せたら「かたつむり」さんのできあがり!!) 3歳くらいの子どもには、ただ繋げるだけで「へび」や「電車ごっこ」。 もっと大きな子どもには立体的に組み立てて「恐竜」のようなダイナミックな物も作れるので、冬のひとときを室内で過ごすときのお供にぴったりだと思います。 まだまだ寒い日が続きますが、ひろばにはたくさんの面白くてあたたかなおもちゃが沢山あるので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。 今年も素敵なおもちゃと楽しい時間をみなさんと紡いでいけたらよいです。 スタッフT・S
by aoba-toy
| 2020-01-01 07:00
| おしらせ
|