![[横浜ラポール]ぐるーぷ・もこもこの布絵本「パクパク」講習会_a0269923_10285828.png](https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/11/23/a0269923_10285828.png)
ひろばにいつも素敵な布えほん・布おもちゃを作ってくださる「ぐるーぷ・もこもこ」さんの布絵本講習会が、16(金)17(土)の2日間、横浜ラポールで開かれます。 ひろば開催日と重なってはいますが、布えほんや布おもちゃを作ってみたいけど、なかなかきっかけがなかった、という方、是非参加してみてください。
11月16日(金)・17日(土)
各日①10時30分〜12時00分 ②13時30分〜15時00分
お申込み:おもちゃ図書館へ来館か電話で。(045)-475-2055
ラポラポ11月号
(見本を拝見させていただきました)可愛らしいイラストときれいな色合い、いただきます、とお話したり、これは何のほね?とクイズも出来そう。手のひらサイズです。 ・・・なんと、参加費(材料費も含まれて)1000円です!
裁断やマジックテープの縫い付けなど難しいところは、もこもこさんが準備してくださっています。お子さんやお孫さんのために作られる他、手芸の好きな小学生以上のお子さんご自身が作るのもおすすめです。
◎当初、16日(金)は一般、17日(土)は小学生以上の親子、としていましたが、
両日とも自由に申し込んでいただいて大丈夫ですとの連絡をいただきました。まだ、定員に空きがあるそうですので、みなさまぜひ参加してみてください。保育はありませんが、お子さんを連れての参加OKだそうです。
*ご家族でお越しの場合、お母さん(お父さん)が作っている間に、お父さん(お母さん)とお子さんが、おもちゃ図書館で遊んでいることもできます。(おもちゃ図書館の時間割…金曜土曜とも:午前フリー/午後チャレンジ)おもちゃ図書館の利用にはラポール利用者カードの作成が必要ですので、お持ちでない場合は時間に余裕を持っていらしてください。
おもちゃ図書館の利用について(個人) 横浜ラポールへはじめて行かれる方へ
新横浜・日産スタジアムの隣です。
新横浜駅より徒歩10分もしくは、駅バスターミナルより送迎バスが出ています。車の場合は、無料駐車場があります。スポーツ施設・おもちゃ図書館等を利用の場合は、利用カードが必要です。障がいの有無にかかわらず作成・利用(健常者は利用時間等制限あり)できます。
※現在、プールは利用中止しています。
レストラン、売店(飲み物・お菓子・菓子パンなど)あります。持参したお弁当をロビーやベンチで食べることができます。
交通のご案内※おもちゃ図書館より掲載了解をいただいています。