カテゴリ
おしらせひろばのようす ひろばのおもちゃ のびのびセミナー イベント・出張ひろば ひろばスタッフのメッセージ おうち遊び 最新の記事
以前の記事
2025年 02月2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 リンクサイト
検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
[2018年]10月のおもちゃのひろばのお知らせみなさん、こんにちは。 10月のひろばの開催日は、 5日(金)市ヶ尾ひろば フリータイム(たまて箱)/フリータイム/放課後タイム 6日(土)市ヶ尾ひろば 終日フリータイム 10日(水)たまプラひろば 終日チャレンジタイム 19日(金)市ヶ尾ひろば ゆったりタイム/フリータイム/放課後タイム 20日(土)市ヶ尾ひろば 終日フリータイム フリータイム ⇒ どなたでも遊べます。(たまて箱)…「おはなしのたまて箱」読み語りや手遊びの時間です。11時半ごろから。 ゆったりタイム ⇒ 大人数が苦手なお子さんや障がいや発達に心配のあるお子さんがゆったり遊べる少人数のひろばです(人数制限をすることがあります)。子育てに心配のあるお母さんもお子さんと一緒にどうぞ、気軽に遊びに来てください。保護者の方だけの利用もできます。 チャレンジタイム・放課後タイム ⇒障がいや発達に心配のあるお子さんとご家族のひろばです。 [参加費] 100円/一日一家族 のご協力をお願いしています。 たくさん遊びに来ます!という方には [参加カード] 500円/半年(年度上期or下期)一家族 のご案内をしています。現在H30年度下期(10月~3月)カードの発行を受け付けています。 ひろばカレンダー(googleカレンダー) ※開催時間の詳細は、赤字をクリックしてください。 みなさん こんにちは! 開けた窓から金木犀の香りがしてきて、まだ半そでを着ていますが、秋の訪れを感じる今日この頃です。お元気ですか? 秋は食べ物もおいしく、秋晴れ、というぐらいすばらしいお天気の日も多いので外遊びもしやすいですし、子ども達には寒い冬が来る前に思い切り自然の中で遊んでほしいなと思ってます。 近くの公園でも木々の葉っぱの色の移り変わりやドングリ、夕暮れのグラデーションなど秋の「実り」を見つけられると良いなと思います。 さて「今月のおもちゃ紹介」です。今月は1歳前後のお子さん向けの「プルトイ」「プッシュトイ」です。 英語の「PULL(引く」「PUSH(押す)」が語源のひもや棒がついたおもちゃです。 どちらも歩き始めたころのお子さんにフィットするおもちゃだと思います。 歩く前は大体、床に近い所に目線がいきますが、立つと目線が全く変わり、視野が開けますしとっても嬉しいようです。 その楽しさに寄り添うお友達のような役割なのかな、と思います。 一人で歩くのも楽しいけれど、あるともっと楽しくなるような。 ペットのお散歩のようにひっぱって連れ歩いたり、自分より先にプッシュトイを押しながら歩くのは、ちょっと大きくなったようで、その「変化」を感じさせてくれる印のようなものなのでしょう。 赤ちゃん卒業のサインのような?? そんな誇らしい表情を見せてくれるのが、プルトイ、プッシュトイの素敵なところです。ひろばにはいくつかの種類があります!! ひろばにはカーペット敷きで、歩きはじめの子にも優しい場となってます。 初めての方も、お久しぶりの方も、常連のかたも、ときどきのかたも皆さん、ひろばでゆったりとした「おもちゃ時間」を過ごしてみませんか? スタッフT・S
by aoba-toy
| 2018-10-01 18:00
| おしらせ
|