【お知らせ】3月30日(金)開催の「段ボール材ではたらく車・すてきな写真立て(フランス額)を作ろう!」午前・午後の部とも若干組定員に余裕があります。29日(木)までメールで申し込みを受け付けています。みなさんの参加をお待ちしています。すでに申し込みの方もお友だちを誘ってどうぞ。詳しくはHPをごらんください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あおばおもちゃのひろばには、ひろば所有のおもちゃの他、年4回「ラポール定期便」として、横浜ラポールおもちゃ図書館からも、おもちゃがやってきます。2月のはじめにラポールの職員さんが届けてくださったときの写真です。定期便のほか、ひろばで壊れたおもちゃ・ひろばに来るみなさんのお家で壊れたおもちゃを修理してくれる、「ラポールおもちゃ病院への取次」もお願いしています。いつも、ありがとうございます。

ラポールからは、人気があるにもかかわらず入手が難しくなってしまったおもちゃ(今回は
ビッグスクールバスが来ていますよ)から、新しい作家さんのおもちゃまで、バラエティに富んだおもちゃが届きます。
「あひるの親子」というゲームを、早速出して遊んでくれたお友だちがいました。プレイ中、神経衰弱(色合わせ)のカードの周りをあひるの親子が進んでいくのが、なかなか愛らしく楽しいゲームです!みなさんもぜひ、遊んでみてください。今回来たおもちゃは、5月第一週まで遊べます。

(スタッフ M・Y 記)