人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あおばおもちゃのひろばの様子をお知らせします
by aoba-toy
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
おしらせ
ひろばのようす
ひろばのおもちゃ
のびのびセミナー
イベント・出張ひろば
ひろばスタッフのメッセージ
おうち遊び
最新の記事
最新のひろば情報はホームペー..
at 2025-02-24 09:27
2023年新年度のひろばから
at 2023-04-28 19:00
「布おもちゃ おべんとう屋さ..
at 2023-03-30 19:00
[2023年]4月のひろばの..
at 2023-03-29 19:00
3月のおはなしのたまて箱
at 2023-03-11 12:49
以前の記事
2025年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
リンクサイト
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


[2017年]7月のひろばのおしらせ

みなさん、こんにちは。梅雨がまだ明けてはないですが
とっても眩しい太陽の光に心が弾みますね。お元気ですか?
7月のおもちゃのひろば開催日は、

6月30日(金)(フリータイム/フリータイム/放課後タイム
7月1日(土)(終日フリータイム)
12日(水)@たまプラーザ(終日チャレンジタイム)
14日(金)(チャレンジタイム/フリータイム/放課後タイム
15日(土)(終日フリータイム)
チャレンジタイム・放課後タイム・@たまプラーザは障がいや発達に心配のあるお子さんとご家族のゆったりタイムです。

※7月第一金曜日分が6月30日に開催になりますのでご注意ください。

イベントのお知らせ
7月28日 夏休み工作教室(他 8/4・18・19・25にも開催)要申込
  〃   カプラフリーディ カプラで自由に遊べます 申込み不要
工作教室のご案内はこちら(HP)
カプラデイのご案内は こちら(HP)

ひろばカレンダー
※ひろばカレンダー(グーグルカレンダー)について・・・
開催時間の詳細は、赤字の部分をクリックすると開きますのでご覧ください

◎ひろば参加費 一日100円/一家族 のご協力をお願いしています。よく遊びに来ます、という方には、参加カード(年度上期/下期半年フリーパス 500円/一家族)のご案内もしています。ご理解とご協力をお願いいたします。
[2017年]7月のひろばのおしらせ_a0269923_11103247.jpg
(ひろばのおもちゃ:カプラ)

7月には、ひろばのイベントとして「カプラフリーデー」があり、
8月には、ある小学校の学童の時間に出張カプラ講習を予定しています。
と、いうことで今月のおもちゃの紹介は「カプラ」です。

ひろばには活動を始めたころから人気のおもちゃとして
ありますが、何年たっても色あせず、子どもたちの世代が変わっても
ずっとずっとみんなが遊びたくなるロングセラーなおもちゃです。

「かまぼこ板のよう」と言われる白木のシンプルな見た目
ですが、そこがかえって遊びを邪魔することなく
作る人の想像力を生かして、いろんなものが組み立てられます。
プラスチックのブロックと比べると、倒れたり、崩れたりも
しますが、それゆえにしっかりと手先に集中して
自分の世界に入り込んで作れるというのが最大の魅力だと思います。

また、何人かで大きなもの(ひろばではかまくらやキリン、橋)
を作ったり、最後に一本ずつカプラを抜いていくことで
「カラカラカラ!」という気持ちの良い音を立てて崩れていく
様子も楽しめます。積んでもよし、壊しても楽しい、そんなおもちゃです。
[2017年]7月のひろばのおしらせ_a0269923_11040077.jpg

カプラの紹介としては、フランス産で松の木を丁寧に処理して制作されており、
大きさの尺度が「1対3対15」ということ。
それが積みやすい秘密らしい事です。ワンサイズしかないというのも面白いですよね。
一般的な積み木に比べ軽いので、まだ小さなお子さんから
遊べるのもいいですよね。(崩したときに当たっても痛くないので)
シンプルな一つ一つの積み木ですがたくさんあることによって
びっくりするような形も作れるので、ぜひチャレンジしてみてください!
(ひろばには作品集という写真が載ってる公式本があるのでお声がけください。)


ひろばでは毎年秋に、たくさんの保育園での活動をしますが
その時は本当にみんな目を輝かせて、それぞれの作品を作って
「見て見て!」と嬉しそうです。ワークショップでは
ただ高く積む以外にも、ちょっと工夫がいる「かまくら」や
「橋」の作り方も教えるので、ワクワクするようです。

ひろばでもカプラに触れることができますので
ぜひ、「出して!」と声をかけて下さい。
夏休みにもなりますし、ゆったりとカプラでたくさん遊びましょう!

今月も私たちスタッフは皆さんをお待ちしてます。
暑い季節ですが、ぜひいらしてくださいね。

熱中症などに気を付けて楽しい夏をすごしましょう!!
いっぱい遊びましょう!

スタッフT・S

by aoba-toy | 2017-06-30 07:00 | おしらせ
<< 土曜日ひろばから 2017年春休み工作教室 作品展 >>