ご報告が遅れてしまいましたが、今年の夏も「療育センターあおば センターまつり」「横浜ラポール ラポールの祭典」の二つのイベントに参加しました。

センターまつりは、4回目の参加になりました。遊び上手なお友だち&保護者のかたが多く、思わぬ遊び方を提案してもらったり、毎年誘っていただけるのを楽しみにしています。
ことしも「おもちゃの広場」のお部屋に寄ってくださったみなさん、ありがとうございました。一緒に遊んでくださったり、おもちゃの運搬をしてくださいました、療育センターの職員・ボランティアの皆さまにもお礼申し上げます。

ラポールの祭典には、毎年カプラを持っていっています。お子さんだけでなく、大人の方が手に取ってもらえるのも嬉しいです。今回は、9月のお知らせでご紹介した手作りおもちゃ、また15周年で寄贈いただいたおもちゃも展示しました。(寄贈おもちゃは、登録が済みましたので、みなさんもひろばでお手に取ってみてください)

今年の夏はイベントがたくさんで、工作教室から始まり、15周年、こちらの2つの行事と、スタッフも走り回っていましたが、普段のひろば活動に生かしていきたいと思うような刺激やアイディアもたくさんいただきました。11月には、こちらも恒例になりました、保育園(幼稚園)カプラワークショップで、青葉区内の7つの園に遊びに行きます。どうぞよろしくお願いします!(スタッフ M・Y記)