1/30(土)きこりさんワークショップ
「きこりさんといっしょに木の工作~くぎ打ちトントン!木の板に木片でお絵かきしましょう~ 」を開催しました。
ひろばの冬の恒例行事となったこのイベント。
毎年、楽しみにされてる方も多いと思いますが、今年も沢山の材料を持って5人のきこりさんが相模原から来てくださいました!
最初に、「見本を見ないで、自分の作りたいものを頭で想像して作ってみよう!」ときこりさんから提案がありました。
見本は作ってきてくださったけど、最初はそれを子供たちは見ないで材料や道具を見て浮かんだイメージの物を作ろうということです。
沢山の材料と普段見慣れない道具にみんな目を輝かせて、自分らしい作品づくりに夢中!
地域作業所のきこりさんの方々は普段、ひろばでも大人気の木製パズルを作ってらっしゃいます。
温かみのある楽しいデザインと精巧な作りで子供たちの心にフィットする素敵なパズルです。
そんなきこりさんの方々は今日はこのメンバーできてくださいました!
普段、子供たちが使わないような、ちょっと難しい道具を使っての作業も
優しくアドバイスしてくださったので、みんな素晴らしい作品が出来上がりました!
年に一度の共同のイベントは私たちスタッフにとっても、とても刺激のある大事な一日でした。
おもちゃは世の中に沢山あふれるようにあるけれど、
自分で考えながら、感じながら、おうちの方やきこりさんと相談しながら作ったおもちゃは
きっと子供たちにとって特別な物になるんではないかと思います!
「こんなすごいの、自分たちの手で作った!」
という自信の笑顔も沢山見られて豊かな気持ちになります。
また来年も開催したいです。
ボランティアスタッフ T・S