今年の初たまプラひろばが1月14日にありました。
ひろばの初参加者は、なんと!FM yokohamaの「は~い藤田です!!」の藤田君でした。
そう、1月14日の街角レポートは、たまプラーザからでした。
ちょうど、市が尾からおもちゃを運搬している途中、レポート中の藤田君を発見、お誘いしてみたら、準備中のひろばによってくれました。
ちょうどFM yokohamaを聞いていてくれた方もいたでしょうか?
番組(The Breeze )のフェイスブックにも紹介されていました。

「かお遊び」 ・・・藤田君のかお?
たまプラひろば は、終日チャレンジタイムです。
発達に心配のあるお子さん、障がいをもつお子さんとそのご家族が、ゆったりと遊べる地域のひろばに、気楽に遊びに来てほしい と願っています。
今年も、たまプラーザ地域ケアプラザ「ぷらざルーム」で、市が尾のひろばから持ち込んだおもちゃも含め、約60個~70個のおもちゃでお待ちしています。

スイッチおもちゃ・・・いろいろなタイプのスイッチとおもちゃがつながっています。
(スタッフ I.N 記)