3月28日(金)に、恒例になりました
「春休み工作教室」を開きました。
今回の工作教室も、材料の準備から作成指導まで、加藤さんご夫妻にしていただきました。
段ボール材で作られたいろいろな形のベースに、木の実、葉っぱ、貝殻、ドライフラワー などなどを、自分で選び、ベースにつけて作品にしました。
小さいお子さんにも取り組みやすい工作でした。

いっぱいの材料、「どれをつけようかな…」木の実、葉っぱの種類の多さにびっくり。今回は、貝殻、ヒトデまであって、見ているお母さんもワクワクしていました。
〈あおばおもちゃのひろばギャラリー〉素敵なみんなの作品を展示します!!












加藤さんからは、おまけのおもちゃ作りを用意していただきました。
「指の上にとまるトンボ」「ぶんぶんゴマ」です。

加藤さんから「ぶんぶんゴマ」のまわし方を習いました。


「本物みたい~」手に止まっています。

2014年4月15日まで 四季の森・ビジターセンターで、講師の
加藤道夫さんの「絵画とクラフト」展が開催されています。
ご案内は
こちら(四季の森HP)
あおばおもちゃのひろばでも人気の工作「昆虫」も飾られています。
是非、行ってみてください。
(スタッフ I.N 記)