暑い夏が終わり、過ごしやすくなった9月ごろより、ひろばには、0歳の赤ちゃんが遊びにきてくれることが多くなりました。昨年の今頃赤ちゃんだったお友だちは、すっかり1歳のお兄ちゃん、お姉ちゃんになって、お気に入りのおもちゃが増えたり、帰りのお片づけを手伝ってくれたり、すっかりひろばの先輩です。まだ、おねんねやお座りの赤ちゃんたちも、大きいお友だちの遊びをよく観察しています。
@たまプラーザでおもちゃのひろばを知ってくださって、こちらにも来ました!というお友だちも増えて、おしゃべりタイムは、とてもにぎやかです。
10月はおかあさんといっしょにわらべうたで遊んで・・・「いっぽんばし、こちょこちょ」

セミナー記事でもご紹介した「たまてばこ」から何が出てくるかな?

最後に、楽しいお話を聞きました。
おしゃべりタイムでは、ひろばで自由に遊んでもらいながら、11時ごろより20分程度、手遊びや歌、読み聞かせのお楽しみがあります。
12時になったら、いったんお片づけ。お昼寝は卒業したよ!や、もう少し遊べるよ!、というお友だちは、お昼を食べて、14時半まで引き続きフリータイムで遊んでいってくれます。
この日のベストショット、ひろばの楽器、クラッターやピアノ、ドンディナでミニライブ!
今週(11月21・22日)は、ひろばはありません。(金曜日は、セミナーの3回目です)
おしゃべりタイムは最終週、28日(木)です。寒くなってきましたので、体調を整えていらしてください。
(スタッフM・Y記)