人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あおばおもちゃのひろばの様子をお知らせします
by aoba-toy
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
おしらせ
ひろばのようす
ひろばのおもちゃ
のびのびセミナー
イベント・出張ひろば
ひろばスタッフのメッセージ
おうち遊び
最新の記事
最新のひろば情報はホームペー..
at 2025-02-24 09:27
2023年新年度のひろばから
at 2023-04-28 19:00
「布おもちゃ おべんとう屋さ..
at 2023-03-30 19:00
[2023年]4月のひろばの..
at 2023-03-29 19:00
3月のおはなしのたまて箱
at 2023-03-11 12:49
以前の記事
2025年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
リンクサイト
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


9/1横浜ラポール ラポールの祭典に参加しました

ご報告がおそくなりましたが、まだ残暑厳しい9月はじめの日曜日、横浜ラポールの「ラポールの祭典おもちゃの広場」に参加しました。

新横浜の日産スタジアムの隣にある横浜ラポールは、障がいのある人もない人も共にスポーツや芸術活動を楽しむ施設で、昨年20周年を迎えています。私たちが定期便でお世話になっているおもちゃ図書館のほか、体育館、プールなどのスポーツ施設、舞台発表のできるシアター、陶芸や料理を楽しむ文化施設、それぞれバリアフリーに配慮されています。「ラポールの祭典」は、ラポールと、ラポールに関わっている団体が、いろいろと楽しいことを持ち寄って作る年に一度のお祭りで、私たちも毎年楽しく参加しています。

9/1横浜ラポール ラポールの祭典に参加しました_a0269923_12283944.jpg

「おもちゃの広場」会場のサブアリーナへの案内のポスターは、見覚えのあるイラスト!あおばおもちゃのひろば通信を長く編集されていたTさんが10年以上前に手描きされたものです・・・大事に使っていただいて嬉しいです!

9/1横浜ラポール ラポールの祭典に参加しました_a0269923_12291298.jpg

わたしたちと同じく、横浜市近郊で障がいを持つ子どもたちと活動しているおもちゃ図書館・文庫などのグループが、自慢のおもちゃを持って集まっています。(写真は切れてしまって申し訳ないのですが、左奥に布絵本でお世話になっている「もこもこ」さん、私たちの右側には廃材おもちゃでおなじみ「tsubukumamall」、また別室ではこちらもお世話になっている「おもちゃ病院」さんも参加していました)

あおばおもちゃのひろばからは、毎年カプラを持って行っています。以前は、ブースに来られる方はカプラをはじめて手に取る方が大半だったように思いますが、今年は、カプラに親しんだことのある方が多い印象で、きれいな長い橋を作ってくれたお父さん、すてきな建物を作ってくれた小中学生もいて、感激しました。また、今回はじめてカードゲームを持っていきましたが、やってみたい!と言ってくれた小学生とスタッフとで、「にじいろのへび」や「デジット」をプレイしました。楽しんでもらえたかな?
9/1横浜ラポール ラポールの祭典に参加しました_a0269923_12285237.jpg

9/1横浜ラポール ラポールの祭典に参加しました_a0269923_12301913.jpg9/1横浜ラポール ラポールの祭典に参加しました_a0269923_12281169.jpgサブアリーナの外では、お祭りに欠かせない模擬店やバザーのほか、障がい者スポーツの体験や、今年はなんとプロレス観戦(!)もありました。今年は行けなかったというお友だち、来年はぜひ来てくださいね。
(スタッフM・Y記)
by aoba-toy | 2013-10-05 19:31 | ひろばのようす
<< 3回目@たまプラーザへ! 10月のひろばのお知らせ >>