人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あおばおもちゃのひろばの様子をお知らせします
by aoba-toy
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
おしらせ
ひろばのようす
ひろばのおもちゃ
のびのびセミナー
イベント・出張ひろば
ひろばスタッフのメッセージ
おうち遊び
最新の記事
最新のひろば情報はホームペー..
at 2025-02-24 09:27
2023年新年度のひろばから
at 2023-04-28 19:00
「布おもちゃ おべんとう屋さ..
at 2023-03-30 19:00
[2023年]4月のひろばの..
at 2023-03-29 19:00
3月のおはなしのたまて箱
at 2023-03-11 12:49
以前の記事
2025年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
リンクサイト
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


布絵本から飛び出した!

あおばおもちゃのひろばには、ひと針ひと針ていねいに仕上げられた、温かみのある布絵本や布おもちゃがたくさんあります。

その中のひとつ、以前ブログにもアップした、ひろばスタッフがイラストデザインしたコラボ布絵本「しんかんせん」。
9月最初のひろばにあそびに来てくれた新幹線だいすきなFくんが、とっても素敵なあそび方をしていたので、ご紹介。
布絵本から飛び出した!_a0269923_10264239.jpg
この日ドクターイエローのかっこいいTシャツであそびに来たFくん。布絵本や布おもちゃ大好きスタッフは、すぐに「しんかんせん」を思い出して、勧めてみました。
「しんかんせん」は、スタッフが描いた新幹線の先頭車両イラストを元に、たぬきの会の方がフェルトと精巧なステッチで一両一両完全再現したものを、絵本の「形ステッチ」に合わせて貼り付けてあそぶ、マッチングブック形式の絵本です。まず、大人は…
「ほら。この形、何の新幹線かわかるかなー?」と、マッチングを楽しむあそびを勧めますよね。でも、新幹線が大好きなFくんがどんなあそびをしたかと言うと…

新幹線をすべて絵本からはがし、大きな布ブロックをテーブル代わりにして、新幹線を真剣にみつめて横にすべらせるように、立体にして走らせ始めました。
布絵本から飛び出した!_a0269923_10264699.jpg
幸せそうな背中!さらに、しばらくFくんのあそびを見つめていると、スタッフあることに気がつきました。
Fくんは、ただ新幹線を走らせる真似をして楽しんでいただけでなく、まず最初に車両を集めたサイコロブロックの場所を車庫→少し長めのブロックを線路→また別のブロックを次の車庫…にして、一両一両順番に走らせては反対車庫へ、そして全部走らせると、今度は反対向きに最初の車庫へまた戻していく、という連続したあそびを展開していたんです!
布絵本から飛び出した!_a0269923_10264767.jpg
布絵本から飛び出した!_a0269923_10264856.jpg
もちろんマッチングブックとしてもすごく楽しめるこの布絵本。でも、Fくんのように、平面の絵本から更にこんなにあそびを広げられることに、本当に感激しました。

このとき、そばでゆったりFくんのあそびを見守ったお母さんとスタッフは、「この新幹線は300キロ以上出る車体でしたよね〜」なんて、子どもたちのおかげですっかり詳しくなってしまう、新幹線あるあるを楽しみました!

「おもちゃひとつから生まれるあそびは無限大!」
ぜひ、お子さんがひとりで何かに熱中しているときは、一歩引いて「見守るあそび」を試してみてくださいね。お友だち、パパやママと一緒のあそびももちろん大切ですが、ひとりでじっくりあそぶことも、大事なココロの栄養なんですよね。
子どもたちの目線には、思わぬ世界が広がっているかもしれません。

スタッフ(K.S記)
by aoba-toy | 2013-09-12 09:00 | ひろばのようす
<< 2回目@たまプラーザへ 「センターまつり」に参加しました! >>