HPや
2月のおしらせでご紹介させていただいていますが、
3月2日(土)は、毎年お楽しみの
「きこり」さんのワークショップです。
「きこり」さんって?
みなさん「さかなつり」「アンパンマン」などのパズル、
ひろばで一度は遊んだことがあると思います。
そのパズルを作っているスタッフの方々が、
ひろばに来て、工作を教えてくださいます!
********************************
今、「きこり」さん主催
「小黒三郎・きこり展/風しもの村展」 が
相模原市民ギャラリー(JR横浜線・相模原駅上)で開かれています。

ひろば入り口(ふれあい青葉多目的室)カレンダーは
毎年「きこり」さんオリジナルですが(ご存知ですか?)
その原画のほか絵画、パズルや木製品の展示、

そして小黒三郎さんデザイン画の組み木を作る糸ノコ体験(一回200円)も行われています。

(糸ノコ初心者でしたが、丁寧に教えてくださりm(__)m
羊とにわとりの親子が完成しました・・・)
「きこり」さんが一緒に被災地支援を行ったおもちゃ作家小黒三郎さんの組み木展、
福島のことを知ってほしいとの願いからの写真・絵画展「風しもの村展」も同じフロアで開かれています。
2/5まで開かれていますので、足を運んでみてくださいね。
開催概要
→「きこり」ホームページ
********************************
あおばおもちゃのひろばワークショップ
「一緒に作ろう!木のおもちゃ「コロコロ迷路」~くぎ打ち体験しちゃおう!~」
<要申込>の案内はこちら→HPへ
(スタッフM・Y記)